ご挨拶
福井の街を眼下に眺望しながら、かつて多くの文人達が愛した愛宕坂。
その中程にたたずみ『春は桜』『秋には鈴虫の音』。
また、四季を通じ夕日と共に、夜のとばりを迎えます。
そこは福井の小京都「離世」です。
お見合い、ご結納、人前式、ご披露宴、ガーデンウエディング、
ガーデンパーティー、ご法要、各種記念日などの特別な日に華を添えます。
御りょうり離世のおもてなし
福井の街を眼下に眺望しながら、かつて多くの文人達が愛した愛宕坂。
その中程にはんなりとたたずみ、春は桜、秋には鈴虫の音。
また四季を通じて夕日と共に、夜のとばりを迎えます。
御りょうり離世のこだわり

良質な食材が豊富な瀬戸内の海から、農産物、海鮮物と共にしっかりとした味の新鮮な食材を取り入れております。
素材の声を聞き、季節に合ったお料理を提供させて頂きます。
心ゆくまでご堪能ください。

食材と向き合い、色々なことに挑戦をしつづける事が、現在の離世をつくりあげております。これは割烹料亭で修行した下積み時代から変わることなく、確かな技術として積み重なっています。
目指す頂きはまだまだ高いですが、これからも精進いたします。
様々な思い出のシーンにご利用ください。
お見合、ご結納、人前式、ご披露宴、ガーデンウェディング、ガーデンパーティー、ご法要、各種記念日などお客様の特別な日に華を添えます。

展望台に上れば、少なからずとも人の生活が明かりを通じて広がっている。
ひとつひとつの光には、ひとりひとりの人生がある。
どんな人生があるんだろう、と思いにふけりながら食事を楽しむ。
展望台だけじゃなく、レストランだけじゃなく。両方満たしてくれるから、下界から隔絶された雰囲気だから、「とっておきの空間」

結婚式やクリスマスなどのイベントの際には、ピアノやフルートの生演奏をお楽しみいただけます。
音楽に耳をかたむけながら、お食事をお楽しみください。
お料理の出前・ケータリングのご案内
御りょうり離世では、お料理の出前・ケータリングを承っております。
慶事または仏前などのご用命をお受承いたします。
高雄、嵯峨野、知恩院の場合は懐石のコースとなり、御宅のお台所を少し拝見し現場での調理を一部取り入れ、離世のコンセプトをお客様にお伝えしたいと考えております。
お正月おせち料理
御りょうり離世では、正月おせち料理を販売しております。
手軽に料亭の味を盛りこんだ2段重「京のおせち料理」を基にした2段重と、職人の技と匠を取り入れた3段重をご用意しております。お客様のお気に入りの重箱にお詰めすることもできます。
どれも福井を代表する「離世」ならではのお祝いの心を盛り込んでいます。
遠方の方には、発送にてお届けすることもできますので、お気軽にお問い合わせください。
店内紹介
※個室6部屋、ホールと合わせて最大110人ご利用可能です。